Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

シンガポール航空 ビジネスクラス

シンガポール航空 シンガポール~香港 A380-800 ビジネスクラス搭乗記<機材編>

投稿日:

エアロプラン駆け込み発券でSQのA380に乗ってきました。復路もA380に乗るため香港経由です。この時のチケット情報はこちら

チェックイン

IMG_2655

短かったシンガポール滞在を終え、香港経由で日本に戻ります。シンガポール航空のチェックインのため、チャンギ空港第3ターミナルにやってきました。

 

IMG_2657

ビジネスクラス利用でしたので、こちらのカウンターでチェックインします。日本のパスポートを出すと「ハニダ?」(羽田)と聞かれましたが、今回は「Hongkong」と答えました(笑)

出国後はシルバークリスラウンジを利用しました。ラウンジについてはこちらをご参照。

 

ボーディング

IMG_2679

こちらがこれから搭乗するA380-800型機。残念ながらチャンギの3タミからA380に搭乗する時はいつも窓枠があるゲートで、撮影環境には恵まれません。。

 

IMG_2683

優先搭乗で機内へと向かいます。スイート・ビジネス・PPSまでがすべて同じレーンからの搭乗となります。スイートに乗る時はやや物足りなさを感じる優先レーンでしょうか?

 

IMG_2688

PBBを歩いていると隣のゲートもA380でしたので撮影しました。A380はシンガポール航空のフラッグシップです。堂々としていてカッコイイですね~

 

IMG_2686

こちらはこれから搭乗するシップです。4発エンジンは頼もしいです!

 

IMG_2695

PBBの端からの1枚。このシップが総2階建であることが分かる1枚です。

 

IMG_7258

反対側。これは大迫力です!

 

シート

IMG_2707

今回も窓側のソロシートをオンラインで事前指定しておりました。プライベート感があって最高のシートです。

 

IMG_2700

こちらは中央の2列シート。お互い通路に面しているので、相手が他人でも気にならないでしょう。

 

IMG_2753

シートはもちろんフルフラットになります。とてもビジネスクラスのそれとは思えないような広々としたベッド。これなら長距離の欧米線でも快適なこと間違いありません。

 

IMG_2756

上から見た感じです。足元が狭くなっている点に賛否両論あるようですが、個人的には全く気になりません。

 

IMG_7270

実際に横になってみるとこんな感じです。そこまで足元が狭いわけでないことはお分かりいただけるかと思います。

 

IMG_2715

ビジネスクラスキャビンの様子です。アッパーデッキに1-2-1で配置されています。日本路線に就航しているシップのようにアッパーデッキがすべてビジネスクラスになっているタイプもありますが、この機材はアッパーデッキ後方にエコノミーが配置されているタイプでした。

IMG_7267

前方からキャビンを見た様子です。まるでファーストクラスの座席がたくさん並んでいるようです。

 

IMG_2769

シップ前方にはメインできっとつながる階段があります。ただしメインデッキの前方はスイートクラスですので、この階段を降りることはできません…(笑)

 

アメニティ

IMG_2716

アメニティはスリッパ、靴下、アイマスクが配られました。短距離の香港便でもこのようなものが配られるのは凄いですね。

 

ウェルカムドリンク

IMG_2696

出発準備が整うまでの間はウェルカムドリンクを頂きます。このフライトは朝の8:25発でしたのでウェルカムシャンパンはありませんでした。もちろんオーダーすれば出してもらえますが、朝から飲む気分ではなかったので、オレンジジュースを頂きました。

IMG_2701

 

それでは香港に向けた旅が始まります。

-シンガポール航空, ビジネスクラス

執筆者:


  1. fanfanferrari より:

    このシートはファーストといわれても疑わないぐらいいいですよね。
    以前羽田から成田に振り変わったときに、運よく777-300ERで座りましたが今までのビジネスで最高でした。

    2月に久しぶりにSQ(330ですが)乗りますが、SQもしばらくお預けです。。。

    • The_Miles_Flyer より:

      ◆fanfanferrariさん
      振替でこのシートに当たられたのはラッキーでしたね!
      私は、滅多に乗れるシートではありません。
      来月のご搭乗、羨ましいです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

カタール航空 Qスイートビジネスクラス搭乗記|フランクフルト→ドーハ QR070 Jul2018

しばらく間が空いてしまいましたが、カタール航空ビジネスクラスの搭乗レビュー記事です。カタール航空はワンワールドに加盟しているので何度か利用したことがあるのですが、今回搭乗したのはQスイートと呼ばれる最 …

OUクロアチア航空ビジネスクラス搭乗記|ドブロブニク→パリ OU476 May2013

USエアウェイズの特典でドブロブニクを旅行した時のお話です。今回、欲張ってドブロブニクとパリの2都市に滞在するスケジュールにしました。 ドブロブニク観光 アドリア海の真珠と呼ばれる旧市街を望むポイント …

シンガポール航空ビジネスクラス搭乗記 東京羽田→シンガポール<シート・機内食編> SQ635 A330 Jun2013

3年前のお話ですが、エバー航空がスターアライアンスに加盟したことを記念して、アエロプラン特典で東南アジアを飛んできました。 チェックイン エバー航空のスタアラ加盟祝いの旅なのですが、なぜかスタートはS …

ANAビジネスクラス搭乗記<シート編> NH857 東京羽田~ハノイ B787 Mar2016

ANAのハノイ便、ビジネスクラスのレビューです。羽田発着枠拡大を機に、ANAは羽田からハノイに新規就航しました。東京からハノイに向かう便では唯一午前中に出発するので、短い休暇を有効に活用することができ …

ANA B789 スターウォーズジェット ビジネスクラス搭乗記<機内食編> NH853 東京羽田~台北松山 Apr2016

普段はリージョナルのB787で運行される台北便ですが、4月のとある日の機材繰りを見ているとB789で運行される日があることを知り、サクッと台北まで行ってきました。 シップは羽田空港Dランから離陸です。 …

サイト内検索