セントレアからのJAL便でバンコクに行く際に、JALサクララウンジを利用しましたのでレビューしたいと思います。
JALセントレアサクララウンジ
イミグレを抜けてすぐ右手のエスカレーターを降りると目の前にラウンジのエントランスがあります。
羽田・成田の立派な佇まいのエントランスと比べると随分とコンパクトな印象を受けますw
JAL便のビジネスクラス利用だったので特に問題もなく入場できました。中は想像していたよりは広め。
エアサイドに向いたカウンター席は一人利用のビジネスマン等には重宝しそう。
調度品は典型的な共用ラウンジ風のものですが、地方空港のラウンジとしてはまあまあなレベル。
落ち着いて仕事に専念できそうなビジネスルームもありました。誰もがスマホやラップトップを持っている時代ですからラウンジ内に据え置きのPCはありません。
リラックシングスペースにはマッサージチェアが置いてありました。
別のシーティングスペースもあり、混在も少なくてなかなか良かったです。
ラウンジ内の食事です。名物?のカレーですが、羽田成田と違ってCoCo壱番屋のカレーが提供されていますw
その他の食事は共用ラウンジ的なものが多かったです。
サンドイッチ
サラダ
カップヌードル
稲荷寿司
ビールサーバー
JALセントレア・サクララウンジのまとめ
羽田・成田には及びませんが、地方空港としては期待以上の設備・食事でしょうか。普段は羽田成田利用ですが、たまに利用する分にはセントレアも悪くないと思います。