Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

ANA ビジネスクラス

ANAビジネスクラス搭乗記|上海浦東→東京羽田 NH972 May2017

投稿日:

 

ANAビジネスクラスで上海浦東から羽田空港までフライトした際のフライトレビューです。

チェックイン

この時はウィーンからの乗り継ぎでしたが、上海空港は乗り継ぎの際に荷物がスルーしないので、チェックイン荷物がある場合には必ず一旦入国して乗り継ぎ先のキャリアに再度チェックインする必要があります。今の時代では考えられないようなオペレーションになっているので、今回もわざわざ入国して制限エリア外のANAチェックインカウンターにやってきました。

と、ここでチェックインの際にフライトが1時間半遅延となる旨、案内を受けました。「前日便の到着遅れによる乗務員の休憩時間確保」のための遅延のようです。ってこれ、よくどっかのキャリアが羽田でやってるやつですね(笑)

ANAはこの辺りの対応が非常にしっかりしていて、わずか1時間半の遅延でもミールクーポンが200元出てきました。しかし中国の物価は安いのでどのレストランでも200元は使い切ることができません。そのため、売店でワインとミネラルウォーターを購入してみました。

これでほぼ200元です。この白ワインはチリ産のワインで、帰国後に飲んでみましたが、まともなワインでした。

ANAビジネスクラス・搭乗

今回はビジネスクラス利用ですので優先搭乗で機内に乗り込みます。しかしその前にダイヤモンド会員が何名か最優先で搭乗していきました。

本日、上海浦東から羽田までお世話になる機材はB787-8でございます。

B787って非常にカッコいい顔していると思います。

ANAビジネスクラス・シート(ビジネスクレードル)

短・中距離線仕様の機材でしたので、シートは当然ビジネスクレードルでした。

これくらいしか倒れません。。

昼間の短距離便なら十分ですが、これでレッドアイフライトは勘弁して欲しいです。最近ではフルフラット化が進んできましたけどね。

アエロフロートが最近導入したB777-300ERを見ながらシップは2時間近く遅延してプッシュバック開始です。

ANAビジネスクラス・機内食

上空に上がると早速機内サービスが始まります。欧州旅行帰りなので今回は和食を食べたくなり、ドリンクは和食に合わせて日本酒をお願いしました。マルマス米鶴純米吟醸という日本酒です。メニューにはやや辛口と書かれていましたが、個人的には割りと甘口で飲みやすいお酒という印象でした。

すぐに食事が運ばれてきました。帰国便ということもあり、圧倒的に和食が人気でした。

お弁当箱の中身はこんな感じです。これをつまみにちびちび日本酒を楽しんでいました。

主菜はすき焼き。日本酒に合わせて楽しむとこれも最高でした。

短距離路線とは思えない食事のレベルで、和食を選んで大正解でした!

食後のキャビンの様子です。まったりとした時間が流れています。

しかし上海からの帰り便は偏西風の影響もあってあっという間です。すぐに羽田への着陸態勢に入ります。

房総半島上空から羽田のDランに降りるコースです。

ディズニーランドが見えました。

こちらはシェラトンです。

東京ゲートブリッジ

スカイツリー

レインボーブリッジ

久しぶりに羽田上空の景色が楽しめて良かったです。

羽田空港に到着です。随分と就航キャリアにバラエティが出ましたね!

これでANA特典で行ったデンマーク旅行は終了です。お付き合いいただきありがとうございました。

 

この時のチケット情報はこちら

 

-ANA, ビジネスクラス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ANA 12月発券分から燃油サーチャージを引き下げ、海外発券では念願のサーチャージ廃止も!

12月発券分より燃油サーチャージを引き下げ 昨日、12月以降発券分の燃油サーチャージについて、ANAより発表がありました。下記の通り欧米線など往復で最大で7,000円の値下がりとなる嬉しい発表です! …

オーストリア航空(OS)ビジネスクラス搭乗記|ウィーン→上海浦東 OS75 May2017

オーストリア航空でウィーンから上海までフライトした際のビジネスクラスのフライトレビューです。 オーストリア航空ビジネスクラス・チェックイン この時はコペンハーゲンからウィーン経由で上海までフライトしま …

KE大韓航空 コリアンエアー ソウル~ロンドン ビジネスクラス搭乗記<機材編>

デルタスカイマイルのソウル発券でちょっくらロンドンまで行ってきました。その際のレポートです。チケットについての詳細はこちら。   ボーディング 今回はビジネスクラス利用なのでSkyPrior …

BAビジネスクラス搭乗記 マドリード→ロンドン BA 457 B767 Aug2014

ポルトガル旅行からの復路のお話です。ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)でスペインのマドリードからロンドンへフライトします。 チェックイン 前日は空港周辺のホテルで1泊し、早朝に空港にやってきました。 …

JALビジネスクラス搭乗記|バンコク→名古屋 (深夜便)JL738 Dec2018

バンコク滞在を終えて、JALのビジネスクラスで日本に帰国した際のレビューです。今回はJL738便名古屋行きの深夜便に搭乗です。普段はフライトを最大限に堪能するため極力深夜便を避けるようにしていますが、 …

サイト内検索