Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

シンガポール航空 ビジネスクラス

シンガポール航空 香港~シンガポール A380-800 ビジネスクラス搭乗記<機材編>

投稿日:2015年12月21日 更新日:

エアロプラン駆け込み発券でSQのA380に乗ってきました。今回は憧れのビジネスクラス利用です。この時のチケット情報はこちら

ボーディング

いよいよ待ちに待ったシンガポール航空のA380に搭乗します!ビジネスクラス専用の搭乗レーンから一番乗りで搭乗しました。

IMG_2482

ラッキーなことに本日の搭乗記はSG50特別塗装機でした!!

IMG_2467

反対側からも1枚。こうして見ると改めてA380の大きさが実感できます。まさに巨鳥!

IMG_2480

シート

こちらがシンガポール航空のA380に搭載されているビジネスクラスのシートです。まるでファーストクラスのような広さです。

IMG_2490

後方からのシートの様子です。

IMG_7117

前方の足置きは左斜め方向に設置されているため、足元全体が広い訳ではありませんが、十分すぎる快適さです。

シートはもちろんフルフラットになります。

IMG_2560

SQベアーが仲良く寝ていますが、CAさんが演出してくれました(プレゼントしてくれました!!)

実際に寝てみるとこんな感じです。個人的には広々としたベッドに大満足です。

IMG_7271

キャビン全体の様子です。

IMG_2485

巨大なシートが1-2-1配列で配置され、もはやファーストクラスのシート配列と変わりません。

後方から見たキャビン全体の様子です。

IMG_2508

15.4インチの大型モニターが現代的な雰囲気のキャビンを演出しています。

 

こちらはサイドから見たシートの様子です。さすがにシートピッチはファーストクラスとまでは行きませんが、窮屈さを感じることはありませんよ。

IMG_2487

IMG_7120

思い切って前方上空からシートを撮影した画像です。

IMG_7122

こうしてみると改めてこのシートの広さがお分かり頂けるかと思います。

 

続いてはシート周りの機能です。こちらは鏡tおドリンクホルダー。

IMG_7125

左側には小物入れとAC電源、USBポートがあります。

IMG_7126

アメニティ

香港=シンガポール便は短距離路線のため、アメニティポーチの配布はありませんが、靴下とスリッパが配られました。

IMG_2516

 

新型プレミアムエコノミーを体験

今回も担当のCAさんには色々とお世話になりまして、私が色々と写真を撮っていると「新しく導入されたプレミアムエコノミークラスはもう体験されましたか?宜しければご案内します。」とのありがたい申し出が!早速機内後方の階段を下りてメインデッキへと向かいます。

IMG_7139

こちらが2015年8月より導入されたプレミアムエコノミークラスの座席です。

IMG_7133

IMG_7134

実際に座ってみるとこんな感じ。

IMG_7137

すごく新しい座席ですね!座り心地も良くて、これなら欧米の長距離路線も快適に過ごせそうです。

 

それでは本来のビジネスクラスに戻って、食事のサービスを堪能しましょうか。

-シンガポール航空, ビジネスクラス

執筆者:


  1. mako1982 より:

    はじめまして!
    自分も3月にSQ863便を予約しました。
    アエロプランで出て来たルート的に同日乗り継ぎで羽田〜ソウル〜香港〜シンガポールで綱渡り的な乗り継ぎなのが心配ですが、今から楽しみです。

    • The_Miles_Flyer より:

      ◆mako1982さん
      はじめまして。乗継の多いルートで色々なエアラインを楽しめそうですね!
      SQのA380もGET出来たのですね。よい旅を!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【発券報告】アエロプランでシンガポール航空A380ビジネスクラスを堪能する旅

エアーカナダのマイレージプログラムであるアエロプランは、東南アジア内のビジネスクラスが往復3万マイルで発券できる人気のプログラムでしたが、12月15日から必要マイル数が8万マイルに大改悪されるというこ …

アシアナ航空(OZ)ビジネスクラス搭乗記|東京成田→ソウル仁川 OZ103 Dec2016

ベトナムホイアンでの年越しのためアシアナ航空の仁川経由でダナンに飛びました。まずは成田から仁川へのビジネスクラスのフライトレビューです。 アシアナ航空ビジネスクラス・チェックイン 年末の出国ラッシュも …

キャセイパシフィック航空 B777-300ER ビジネスクラス搭乗記 CX548 香港~東京羽田

SQとEKでRTWしてきたファイナルフライトは香港からの帰国便でした。SQ、EKと続けば最後を締めくくれるのはCX一択かと思い、今回はBAのAviosを使ってCXの羽田行きを発券しました。 搭乗 早朝 …

チャンギ・トランジット・プログラム SQを利用して空港の免税店で使える商品券を貰おう!

シンガポール・チャンギ空港では、SQシンガポール航空またはMIシルクエアーを使ってチャンギ空港で乗り継ぐ旅客に対して、20SGD相当の商品券をプレゼントするキャンペーン「チャンギ・トランジット・プログ …

SQシンガポール航空 A380スイートクラス搭乗記その1 フランクフルト~シンガポール Nov2013

SQシンガポール航空のスイートクラスでフランクフルトからシンガポールへフライトした時のレポです。 チェックイン FRAでのSQの出発ターミナルはスターアライアンスメンバーが集結する第1ターミナルです。 …

サイト内検索