Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

ANA ラウンジ

【HND】ANAスイートラウンジ@羽田空港 3月からワインの銘柄が刷新されました

投稿日:

念願だったハロン湾を見るために、ANAを利用して羽田からベトナムのハノイまで行ってきました。その際にANAスイートラウンジを利用しましたので、ご紹介したいと思います。

エントランス

チェックインと出国審査を済ませ、ラウンジへとやってきました。SUITEラウンジはカウンター前に赤絨毯が敷かれています。

IMG_0269

搭乗券を見せ、無事入室手続き完了です。

ラウンジ内の様子

この日はとある3連休の初日でしたが、さすがスイートラウンジ、ラウンジ内が利用客であふれかえるようなこともなく、快適な滞在ができました。

IMG_0285

普段はビジネスエグゼクティブが集う空間?なのでしょうが、この日は旅行に出かける風墓の利用者が多かったです。

IMG_0284

食事

ラウンジでは充実した食事メニューが提供されていますので、しっかりと食事を済ませることができます。彩り豊かなメニューが並びます。

IMG_0286

ベーコン・ソーセージに緑黄色野菜。

IMG_0287

オムレツ。

IMG_0288

日本食のお魚と卵焼き。

IMG_0295

サラダ。

IMG_0296

つくね。

IMG_0297

ポテトサラダ。

IMG_0298

フルーツ。

IMG_0290

ブレッド。

IMG_0289

ハーゲンダッツアイスクリーム。

 

3月から新しくなったシャンパン

そしてそして、ANAスイートラウンジの楽しみといえばシャンパン。毎年3月にワインの銘柄が入れ替わります。2016年はCOLLETという銘柄になりました。

IMG_4792

こちらがボトルです。なかなかフルーティーな香りが楽しめるシャンパンで、私好みの味でした。

IMG_0278

この3年間、テタンジェ→ピペ→COLLETと変わっていますかね。昨年のピペが少々平凡だったので、この変更はとても嬉しく思います。

今回はビジネスクラス搭乗だったので、少々ラウンジの食事を楽しんでも機内食の取材には影響ないだろうということで、存分に楽しませてもらいました。

IMG_4798

IMG_0283

シャンパンを楽しみながらゆっくりと食事を楽しみました。

そして最後は、友人の勧めでとんこつラーメンとカレーを頂きます。カレーは野菜をトッピングすることで見栄えが飛躍的に向上してブログ向きの写真になりますよ(笑)

IMG_4796

とんこつラーメンは昔ながらラーメンのお味、カレーは家庭的でほっとするような味と言えばいいでしょうか。

シャワー

今回はシャワー室を利用させて貰いました。早朝のフライトでしたので利用者はほとんどおらず、待ち時間なしで利用できました。深夜は利用者が多く混み合いますので、早めに空港に行くようにしましょう。

IMG_0299

スイートラウンジでは資生堂のアメニティが用意されています。このシャンプー、ソフトな肌触りと香りがとても好みです。さすが日本のメーカーのシャンプーだな〜と思います。

IMG_0300

歯ブラシやカミソリ、メイク落としや化粧水など、必要なものは一通り準備されているので安心です。

IMG_0301

スリッパはプレミアムクラスや国際線の上級クラスで配れている青いスリッパから、白いスリッパに変わっていました(笑)

IMG_0302

 

この時のチケット情報はこちら

マイレージを使った特典航空券で実現したビジネスクラス世界一周航空券です。

-ANA, ラウンジ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【HKG】CXキャセイパシフィック航空ファーストクラスラウンジ@香港国際空港

ポルトガル旅行の帰りのお話です。BAにて香港に到着、香港で1夜を楽しんだ後は羽田空港行きに搭乗します。羽田空港までもファーストクラスの利用でしたので、CXのFラウンジが利用できました。 ラウンジの場所 …

ANA B767ビジネスクラス搭乗記|羽田→広州 NH923 Dec.2018

さて今回からの旅行記は「エールフランスのA380ファーストクラスに乗る旅!」になります。 エールフランスの発券地が南アフリカのジョハネスバーグ(ヨハネスブルグ)でしたが、日本からジョハネスバーグまでの …

【発券報告】AMC旧ルール 成田〜ニューヨーク+ジャカルタ〜成田 スーパーオープンジョー

AMCの旧ツールで発券した航空券についてご紹介したいと思います。 今ではこのような旅程は発券できなくなってしまったが、異なるリージョン間でオープンジョーを利用して発券した航空券になります。 (FFP) …

ANAビジネスクラス搭乗記 東京羽田→フランクフルト B777-300ER NH223

ANAのビジネスクラスに搭乗した時のレビューです。欧州行きですので、いつも通りフランクフルト線です。インボラの淡い期待を抱いているからかファーストの設定があるフランクフルトを選んでしまうのでしょうかw …

【発券報告】Dividend Milesで行くドイツビール紀行(ANA/LXファーストなど利用)

私の大好きだったマイレージプログラム、US Airways Dividend Milesネタはまだまだ続きます。ご存知の通り、今ではアメリカン航空と合併し、ワンワールドに加盟しているUSエアウェイズで …

サイト内検索