Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

JAL

JAL国内線搭乗記 JL208 名古屋セントレア→東京羽田 B737(国際線機材)

投稿日:

TGタイ航空で名古屋に到着した後、JAL国内線で東京に戻りました。一旦入国し、国内線のチェックインカウンターを目指します。

IMG_4784

チェックイン

チェックインはJGCカウンターでやってもらいました。単純な国内線チケットですが、前方座席の指定がオンラインからはできなかったので、カウンターで調整席をアサインしてもらいました。

IMG_4785

ラウンジ

セントレアのラウンジはJAL、ANA共同のラウンジとなっています。

IMG_0220

中はこんな感じです。この後、出発が近づくにつれてラウンジ内はほぼ満席になりました。

IMG_0222

電源のあるビジネス用シートも十分にあります。

IMG_0223

こちらでビールを飲みながらブログの執筆を行っておりました。このブログは更新しない日はアクセスが減るので、できる限り書きだめして更新を頑張っております。

IMG_0227

ビールはプレミアムモルツ。出張帰りのフライト前にこれが楽しめたら嬉しいですね。

IMG_0225

軽いおつまみ。

IMG_0224

ソフトドリンクとハイボールもあります。

 

搭乗

搭乗時刻が近づきましたので、ゲートへと向かいます。21時くらいのセントレア国内線、いつもターミナルは閑散としています。

IMG_0221

搭乗は10番ゲートから。JGCでも国内線の優先搭乗ができるようになったので、優先搭乗者もかなりいますね。

IMG_0230

搭乗機はB737型機です。

IMG_0231

シート

この便は国際線機材で運行されているため、シートは国際線のシートが楽しめます。クラスJは国際線のスカイラックスシートです。料金はプラス1,000円ですので、乗り得ですかね。

IMG_0233

しかし別に修行もしていないし、1時間未満のフライトなのでクラスJの必要性は感じらいので、エコノミーの座席に着席します。

IMG_0234

この後、隣には親子連れがお座りになりました。

テイクオフ

セントレア空港を離陸したシップは、東京羽田空港を目指して進路を東に進めます。国際線機材ですので、自分の座席でフライトマップが見れました。他の映画とかは利用が制限されていました。

IMG_0240

こんなに近い2都市間のフライトなのに、上空の利用制限が厳しいため、意外と乗っている時間は長く感じますよね。体感的には大阪便と大差ないかもしれません。

ドリンクサービスは実施しておらず、代わりに飴を配っていました。

IMG_0241

ランディング

この日は東京の北東部から羽田空港に向けてアプローチするコースでした。

IMG_0244

この川は隅田川でしょうか?

IMG_0246

進行方向右手にはスカイツリーが見えました。

IMG_0247

その次は東京タワーが。

IMG_0251

そして最後はレインボーブリッジを眺めて、

IMG_0254

無事羽田空港に到着です。東京の名所を一気に見物できたラッキーなフライトでした。個人的には羽田の到着はいつも南側の海上コースからが大半なので、この体験は貴重でした。

IMG_0256

この後、多くの方がシンガポールやバンコク、ホノルルなどに乗り継がれていきましたが、そのまま東京で降りた人が予想外に多かったのも驚きでした。飛行機好きならこの距離でも飛行機を選ぶということでしょうか(笑)

 

Bottom Line

セントレアから羽田行きのフライトはJALが便利です。朝7:50発の便と夜20:45発の2便が運行されており、東京在住者にも名古屋在住者にも便利なダイヤ設定になっています。料金も8,900円からと、片道1万円以上する新幹線よりも安いのでオススメです。さらにJALマイルが貯まることに加えて、デルタ航空に搭乗券をFAXすれば500マイルも貰えます。是非JALに乗ってマイルを貯めましょう!

 

国内線予約は、JALパートナーである当サイトからの予約がオススメ!

-JAL

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

JALビジネスクラス搭乗記|バンコク→名古屋 (深夜便)JL738 Dec2018

バンコク滞在を終えて、JALのビジネスクラスで日本に帰国した際のレビューです。今回はJL738便名古屋行きの深夜便に搭乗です。普段はフライトを最大限に堪能するため極力深夜便を避けるようにしていますが、 …

クイズに答えるだけで50JALマイルが貰える「提携航空会社の搭乗で貯めるページリニューアル記念キャンペーン」

JALが、簡単なクイズに答えるだけで必ず50マイル貰えるキャンペーンを実施しています。JALマイルは陸では貯めにくいですので、こうした小さなマイルでもコツコツと貯めていきましょう! キャンペーンには2 …

【発券報告】Dividend Milesで行くポルトガル旅行(JALファースト・BA A380ファーストなど利用)

今はアメリカン航空に合併してしまいましたが、US AirwaysのDividend Milesで発券した特典についてご紹介したいと思います。 US Airways Dividend Milesについて …

JALエコノミークラス搭乗記|成田→釜山 JL957 Nov2018

釜山発券の修行チケットのポジショニングのために、BA-Aviosを使ってJAL便で釜山に飛びました。当時は4,500Aviosで切れる唯一のJAL国際線とあって超絶スイートスポットでしたが、現在はBA …

【発券報告】JALマイルで南アフリカへ|カタール航空で行くRTWポジショニング特典航空券

モザンビーク発券の世界一周航空券のポジショニングのためマプトに飛ぶ航空券を手配しました。今回はアフリカの南部に位置するモザンビークが発券国ということでかなりハードルの高いポジショニングとなりました。 …

サイト内検索