Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

アシアナ航空 ファーストクラス 未分類

OZアシアナ航空ファーストクラス搭乗記<機内食編2>|ソウル仁川→フランクフルト OZ541 May2013

投稿日:

USエアウェイズの特典でドブロブニクを旅行した時のお話です。ソウル発フランクフルト行きアシアナ航空ファーストクラスの機内食サービスの後半戦です。

アシアナ航空ファーストクラス夜食

1食目のサービスが終わり就寝しましたが、シベリア大陸の中ほどで目を覚ましましたので、口直しにシャーベットを頂きました。

img_3223

ここで折角病が出てしまい、韓国ラーメンをオーダーしてしまいました(笑)さすが本場韓国のエアラインだけあって、スープの辛さは容赦ありません。

img_3230

キムチが自動的に出てくるのもアシアナ航空らしいですね。

img_3231

この後またしばらく横になっていました。

 

アシアナ航空ファーストクラス到着前の機内食

欧州到着が近づくと最後の機内食サービスが行われます。まずは目覚めのオレンジジュースです。

img_3232

さて、2食目の食事ですが、せっかくの韓国キャリア搭乗ですので、韓国食をオーダーすることにしましょう!

でもなぜかCAさんが、洋食の前菜もどうですか?と勧めてくれましたので、お言葉に甘えて頂くことにしました。

img_3233

~ローストビーツと茹でたウズラの卵、プチトマト、マスタードビネグレット~

残念ながらこの紫の物体、とんでもなく不味くて、すぐに下げてもらいました、、、

その後は、ワンプレートの韓国料理が到着しました。

img_3235

~宮中湯飯床「ウゴジカルビタン」~

骨つきのまま長い時間をかけて煮出した、滋養豊かな韓国の代表的な肉のスープです。とてもコクがあるスープで、美味しく頂きました。

付け合わせも盛りだくさん!

img_3236

キムチは酸味が少ないタイプで、おいしかった!

img_3237

 

img_3238

ご飯も提供されました。みずみずしくて、美味しいご飯でした。

img_3239

スパイシーな韓国食はあまりお腹が空いていなくても食が進みました。

デザートはフルーツでした。

img_3242

 

アシアナ航空ファーストクラスギフト

フランクフルト到着間際にCAさんからファーストクラスのギフトが配られました!名刺入れか旅行カバンを選択できましたので、旅行カバンを貰いました。乗客全員にこのようなギフトがあるエアラインは他にありませんので、とても嬉しいサービスでした。

img_3243

フランクフルト・アムマイン国際空港に到着

こうしてソウルから12時間ほどのフライトを終え、アシアナ航空B747型機はフランクフルト国際空港に到着。一部のご夫婦で搭乗されていた韓国人の乗客には恭しい地上アテンドがあり、このあたり日系に似たようなサービスだなあと思いました。もちろんアワードで乗ってる自分にはそんなアテンドはありませんので、気楽に飛行機の写真を取りながらLHのラウンジへ向いました。

img_3250

途中、USエアウェイズの飛行機が駐機しているのが目に入りました。マイレージでは散々お世話になっていたエアラインですが、USのフライトには一度も搭乗できなかったのが今となっては残念極まりないです。

img_3253

改めてフランクフルトまで搭乗してきたアシアナ航空機を撮影。お隣には我らのANAが駐機していました。

img_3255

 

Bottom Line

アシアナ航空のファーストクラスは現在のところ日本路線では運行されていませんし、就航路線もFRA,JFK,LAX程度と限られているため、あまり馴染みがないかと思いますが、実際乗ってみると日系並に手厚いケアのサービスをしてくれるキャリアだと思います。韓国定食以外の機内食は事前予約しておかないと提供してくれないという点には注意が必要ですが、食事はおいしいですしワリンリストも赤白含めて極めてレベルが高いですので、是非機会があればまた搭乗したいエアラインです。個人的には特にA380のファーストが未体験なので今後の課題です。

 

この時のチケット情報はこちら

-アシアナ航空, ファーストクラス, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

TGタイ国際航空A380ファーストクラス搭乗記<シート編>|パリ→バンコク TG931 May2013

USエアウェイズの特典でドブロブニクとパリを周遊旅行した時のお話です。欧州での滞在を終え、いよいよ帰国便に搭乗します。帰国便はTGのA380に搭乗するためのバンコク経由を選びました。 チェックイン パ …

JALファーストクラス搭乗記|羽田→バンコク 機内食は龍吟の和食で決まり! JL031 Mar2017

JALファーストクラスでバンコクを旅行した時のレビューです。2017年の3月に期間限定で羽田=バンコク線に77Wが導入されファーストクラスが設定されていました。ちょうどFクラスのRTWのチケットを持っ …

アシアナ航空A380ファーストクラス搭乗記|フランクフルト→ソウル仁川 OZ542 Jul2018

欧州から日本への帰りは珍しくアシアナ航空を利用してみました。個人的に欧州方面は快適なANA利用がデフォルトですが、A380/F全社制覇のライフワークが一向に進展しないため、今回重い腰を上げての搭乗です …

ANAファーストクラス搭乗記|羽田→フランクフルト NH223 B777-300ER

いつもANAをご利用いただきありがとうございます。 上位クラスへのアップグレードが完了しましたのでご案内します。 この旅はそんな嬉しいお知らせから始まったのでした。アップグレードリクエストをダメ元で入 …

キャセイパシフィック航空 B747-400 ファーストクラス 羽田~香港

US Airwaysのマイルを使って香港旅行に行ってきました。久々のCX搭乗でしたが、変わることないハイレベルなサービスはさすがCXだと感じたフライトでした。   搭乗機はフラッグシップのB …

サイト内検索