ポルトガル旅行紀も終盤戦、最後は大好きなキャセイパシフィック航空で日本に帰ります。
チェックイン
チェックインはCXファーストクラスチェックインカウンターで行います。ハイテーブルで区切られたチェックインカウンターとは違った、すごく斬新なデザインのカウンターです。CXファーストクラス客ほか、ワンワールドエメラルド会員もCX搭乗であればここからチェックイン可能です。
乗客側もモニターを見ながらチェックインできます。個人情報が出てしまうので掲載しませんが、出発便の出発時刻や機材などが表示されます。
チェックインを済ませた後は特にすることもないのですぐに出国。WINGに滞在して時間を過ごしていました。
WINGを出た後はターミナルのガラス越しに飛行機を眺めながら楽しみます。CXの本拠地ですので、見渡す限りCXばかりの圧巻です!
アジアを代表するエアラインCXはどこか親しみと安心感のある会社ですね。
この尾翼のデザインが好きなので、新しいデザインに変わってしまうのは個人的にはやや残念なのですが、そのうち目が慣れて違和感がなくなることでしょう。
途中疲れたので、CABINに立ち寄ってシグネチャードリンクのキャセイデライントを頂きました。
CABINは目の前に飛行機が見れるのでスポッティングするのが楽しいですよ。
搭乗
さてそんな楽しい香港での時間もあっという間、いよいよ帰国便に搭乗しますね。ゲート付近の様子です。今は改善されましたが以前はファーストもビジネスも平マルコポーロも同じレーンから搭乗でしたので、優先搭乗レーンが長かったです。
そして搭乗機はB747-400!!B-HKT号です。引退へのカウントダウンはすでに始まっている状態ですが、残念ながら個人的にはもう乗る機会はなさそうなので、過去の搭乗記を振り返って楽しむしかありません。
相当年季が入ってるのかノーズ部分の塗装がハゲているのが気になりました。そのあたり含めてCXらしいですね(笑)
振り返ってみれば、羽田便にはコンスタントにB747がアサインされていたので、今まで利用機会には恵まれましたね。
ファーストクラスシート
前置きはこれくらいにして、いよいよシップに搭乗です。ファーストクラスはジャンボのノーズ部分、通称Aコンにある特別な空間です。ここは後方席に座る人に通路として利用されることもない、完全にF客だけが立ち入りを許されたエリアです。この落ち着きと余裕がファーストクラスなのだと感じさせてくれる空間です。この空間は後続機の77Wや350では絶対に体感できないジャンボならではのものです。
そしてシートは言わずもがな広々。9席だけしかありませんので、贅沢な空間の使い方だと思います。
自分は3Kの席を選択しました。
シートリクライニングは最新のシートと遜色ない機能性の高いコントローラーで行います。昔からあるシートですが、その当時から時代の先端を行くシートだったということですね。
後方からシートを眺めるとこんな感じです。ビジネスとは次元が違う広さを感じますよね。これぞファーストという感じ。
実際に着席するとこんな眺めです。
こちらはキャビン後方の座席です。このシートは同行者がいる場合には会話ができなくなってしまいますが、4Aとセンターの席であれば会話が可能です。
CXは離陸前にメニューを配ります。この時はイタリアワインのプロモーションをやっていたみたいです。
そして記念にセーフティーインストラクションカード。栄光のB747-400バージョンです。
ラバトリー
ジャンボのいいところはラバトリーが広いところ。CXのFクラス用ラバトリーには窓が2つも付いていました。広々としていて使いやすかったですよね。
ウェルカムドリンク
ひと段落ついたところでウェルカムドリンクがサーブされます。アジア路線のFクラスはアムール・ド・ドゥーツが提供されています。
お値段的には長距離便で提供さているKRUGよりも上かもしれません。Fクラスにふさわしいシャンパンですね!
機内食編に続きます。