Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

ANA ファーストクラス

ANA ファーストクラス搭乗記<機材編> 成田〜ニューヨークB777-300ER Nov2013

投稿日:2016年3月19日 更新日:

ANAが5つ星エアラインに認定された年のファーストクラス搭乗記です。この年は、THE CONNOISSEURS(コノシュアーズ)という機内食チームを立ち上げ、ANAの機内食が急速にレベルアップした年でした。ニューヨークまでの12時間は本当に夢のような体験でした。

チェックイン

成田空港のZカウンター、通称Z屋敷と呼ばれるファーストクラス専用のチェックインカウンターにてチェックインしました。チェックインのときにおしぼりまで提供されるサービスの徹底ぶりでした。

IMG_8209

 

Fクラス最優先レーンからのボーディング

ラウンジに寄ってからの搭乗です。

IMG_4190

搭乗機は、ANAのフラッグシップB777-300ERです。

IMG_4194

まだ搭乗開始前だというのに優先搭乗レーンはすごい行列でした。

IMG_4193 - コピー

しかし今回はFクラス利用ですので、最優先レーンから搭乗させていただきました。FもC同じレーンからの搭乗となるキャリアが多いですが、このようにF専用レーンをせ用意していただけると大変ありがたいですね。

IMG_4195

ANAの場合、ファーストクラスには専用のPBBが用意されます。そしてL1ドアはFクラスの乗客の搭乗が完了すると早々に閉められます。遅れて搭乗してくる乗客がファーストクラスのキャビンを通過することは決してありません。ファーストクラスのプライバシー確保にすごく配慮してくれていると感じます。

シート

IMG_4200 - コピー

こちらがファーストクラスのシート「ANA First Square」です。2013年当時はまだすべての77Wが新型シートに改修されていませんでしたが、ニューヨーク線は安定して新型シートが導入されていました。

IMG_4198

キャビンの様子です。パーテーションがしっかりしていて、半個室感覚のシートになっているのがわかると思います。

 

IMG_4205

こちらが着席したときの眺めです。派手さのあるシートではありませんが、ファーストクラスのシートとしては快適な方だと思います。ちょっとだけ写真に写っていますが、当時のアメニティポーチはANAロゴ入りのRIMOWAが使われていました。今はサムソナイトに変わってしまったのが残念です…

IMG_8239

シートをフルフラットにするとこんな感じです。マットレスは東京西川の「エアーサイクロン」でした。これも2013年から導入されたもののようです。

 

IMG_4209

ヘッドフォンはSONY製のノイズキャンセリングフォンでした。

 

IMG_4197

そして機内で着用するリラクシングウェアです。 お土産に持ち帰れるものですので、自宅でも着用しています。

ウェルカムドリンク

IMG_4201

着席して準備が整うと、出発前のウェルカムドリンクがサーブされました。こんなトレーに乗せて、しかも蘭の花の飾りまであるのには驚きました。ANAのサービスはこの年に確実にレベルアップしましたね。

IMG_4203

ちなみにウェルカムで提供されるのは、ビネスクラスで提供されているシャンパンかオレンジジュースです。上空に行けば思う存分KRUGが飲めるので、ウェルカムから飛ばしすぎないことが肝要です(笑)

機内食レポートに続きます。

-ANA, ファーストクラス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

EYエティハド航空A380ファーストアパートメント ファーストクラス搭乗記<シート編> ロンドン~アブダビ JAN2016

Advantageの改悪を前に、エティハド航空とカタール航空のA380ファーストクラスを体験してきました。この時のチケットはこちらとこちらを組み合わせています。今回はいよいよロンドン=アブダビ線でエテ …

TGタイ国際航空A380ファーストクラス搭乗記<シート編>|パリ→バンコク TG931 May2013

USエアウェイズの特典でドブロブニクとパリを周遊旅行した時のお話です。欧州での滞在を終え、いよいよ帰国便に搭乗します。帰国便はTGのA380に搭乗するためのバンコク経由を選びました。 チェックイン パ …

JALファーストクラス搭乗記 JL407 東京成田→フランクフルト <機内食編②> B777-300ER Aug2014

US Airwaysのマイルを使って欧州を旅行した時のお話です。アメリカン航空との合併により今はなくなってしまいましたが、US AirwaysのDividend Milesは日本⇔欧州間のファーストク …

カタール航空(QR)ファーストクラス搭乗記|ロンドン→ドーハ QR10 Mar2017

世界一周航空券でロンドンからドーハにフライトした時のお話です。この区間はファーストクラス設定のあるカタール航空を利用しました。 カタール航空とAクラス開放交渉からスタート ファーストクラスの世界一周航 …

ANA シカゴ~成田 ビジネスクラス搭乗記<機内食編>

ブラジルから帰国する際、エアーカナダとユナイテッド航空を乗り継いでシカゴまでやってきました。シカゴからはANAで一旦成田に帰国します。チケットはAMC特典で発券した台北発券の世界一周ビジネスクラス航空 …

サイト内検索