Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

エアーカナダ エバー航空 シンガポール航空 特典航空券 発券報告

【発券報告】アエロプランで行くエバー航空スターアライアンス加盟記念の旅

投稿日:2016年7月4日 更新日:

2016年、エバー航空(BR)はSKYTRAX 5-STARを受賞しました。今年は5-Starが1社増えるという情報を事前に聞いていて、エミレーツかJALかなあなんて勝手に予想していましたが、なんと蓋を開けたらエバー航空ということでビックリでした。折角ですのこの機会にエバー航空に乗った時のことを書きたいと思います。

226
https://www.youtube.com/watch?v=jv97qoOmv6c

ちょうど3年程前、エバー航空がスターアライアンス加盟を果たしたことを記念して、ビジネスクラスに乗ってみることにしました。スターアライアンス加盟のおかげでアワード搭乗ができるようになったので、この時は※今は亡きエアーカナダアエロプランのマイルを利用しました。 ※ちなみに今でも一応はありますw

RouteMap

ルーティング

(FFP)AC
(必要マイル数)30,000
(航空会社)SQ/SQ/BR/BR
(クラス)C
(ルート)HND/SIN/BKK/TPE/NRT
(機材)A330/B777/B777/A330
(諸費用)7,736円
(マイル単価)10円程度

今回の目的地はバンコク。せっかくなので大好きなシンガポール航空(SQ)にも乗りたいということで、往路はシンガポール経由のルートにしました。アエロプランはSQ便に対して燃油サーチャージを課金しなかったこともSQを選んだ理由です。

シンガポールまでは羽田からのSQのA330。一部路線を除いて他社からはA380と77WのFCクラスは取れないSQですので、自ずと搭乗便は限られてしまいます。

IMG_3649

アングルドフラットですが、このシート意外と快適だと思います。

 

そして復路のBKK/TPE/NRTでお目当のエバー航空に搭乗しました。なぜバンコク線を選んだかと申しますと、実はエバー航空、バンコク経由でヨーロッパに飛んでいるのです。

BR路線図

ということは、バンコク/台北間も欧米線の機材・サービスで運行されることになり、狙い目の路線だったという訳です。

シートはCXシラス風のリバースヘリンボーンシート!アジアのリージョ路線でもこのシートが堪能できるのはお得ですね!

IMG_3874

 

そしてそして、当時エバー航空の欧米線ビジネスクラス(ロイヤルローレルクラス)で提供されていたシャンパンはドンペリでした。アエロプランの3万マイルでSQとBRを乗り回してドンペリまで飲めたので、これは発券しないわけには行かないぞ!ということで今回の旅を決めた次第です。

IMG_3852

尚、現在ではBKK/TPE間ではドンペリの提供はなくなってしまったとの情報もあります。また欧米便のシャンパンはKRUGに変わったようです。とはいえ上質な機内サービスが展開されていることは事実。初搭乗の印象も概ね好印象でした。

IMG_3860 - コピー

そしてサービスはCXそっくり(笑)CXファンにとってはat homeな感じがするサービスかと思います。でも乗務員さんは圧倒的にエバー航空の方が若かったです。CXみたいにコテコテの濃い黒とか金みたいな方はいなかったですね(笑)

次回よりこの特典旅行の搭乗記をUPしていきたいと思います。

-エアーカナダ, エバー航空, シンガポール航空, 特典航空券, 発券報告

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【発券報告】SQシンガポール航空A380スイートクラスに特典航空券で乗る方法 ニューヨーク~フランクフルト~シンガポール~ジャカルタ

SQのA380スイートクラスに搭乗する方法をご紹介します。 一般的にSQのスイートにはマイルで搭乗できないと思われているのですが、実はシンガポール航空の自社FFPであるKrisFlyerからはスイート …

SQシンガポール航空 A380スイートクラス搭乗記<機内食編> ニューヨーク~フランクフルト Nov2013

SQスイートクラスの機内食、空飛ぶレストランのお食事をご紹介します。フライトはフランクフルト~ニューヨーク線です。 2種類のシャンパンから始まるSQスイートのおもてなし 優雅なフライトを演出する重要な …

SQシンガポール航空A380スイートクラス搭乗記|シンガポール→東京成田 SQ012 Jan2016

SQ特典でA380のスイートクラスに搭乗した時のお話です。シンガポール航空のA380/B77Wのファースト・ビジネスは基本的に他社特典では発券できませんがSQ自社マイルを使用すれば発券できることは最近 …

【発券報告】US Dividend Miles CXファーストで日本=香港2往復の旅

今となっては昔の話ですが、私が大好きだったUS AirwaysのDividend Milesのの回顧録を書きたいと思います。Dividend Milesでは日本・韓国・台湾・中国あたりのファーストクラ …

<Etihad Guest>エティハド航空 信じられほどお得なマイルの使い方 特典航空券

中東御三家の一角をなすエティハド航空。今日はエティハド航空のマイレージプログラムであるEthihad Guestを活用したお得な特典航空券について研究してみたいと思います。   提携航空会社 …

サイト内検索