Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

ユナイテッド航空 ラウンジ

【LHR】ユナイテッド航空ビジネスクラスラウンジ@ロンドン・ヒースロー空港

投稿日:

ANAのビジネスクラスでロンドンから羽田にフライトした時のお話です。ANA搭乗時の指定ラウンジはユナイテッド航空のラウンジになっています。

エントランス

この日はANAの出発ゲートの目の前がユナイテッドのラウンジなっていました。ファーストラウンジにあたるユナイテッドグローバルファーストラウンジとビジネスラウンジにあたるユナイテッドクラブに分かれています。

ファーストラウンジはFクラス搭乗者しか入室できませんので、今回はユナイテッドクラブの利用となりました。

ラウンジ内部の様子

ラウンジはかなりの広さがありました。ロンドンはスターアライアンスのハブではありませんが、それでもかなりのトラフィックがあると思われ、ラウンジにも気合が入っているのが分かります。

ラウンジ内の食事

食事もユナイテッドにしてはかなり気合が入っていて、ホットミールの種類も豊富でした。

野菜やサラダも彩りが美してくとてもユナイテッドのセンスとは思えないくらいのクオリティです。

サンドウィッチやハムにチーズなどもありました。

この日はクリスマス休暇の期間だったので、クリスマスにちなんだクッキーなども幾つか提供されていました。

そして最大の驚きだったのが、バーカウンターにダメもとでシャンパンがあるか聞いた時のことです。なんとシャンパンが置いてあるではありませんか!

「いくら?」と聞いたらなんと無料ですと!米系航空会社のビジネスラウンジでシャンパンが無料で飲める日が来るなどとは夢にも思っていなかったので天地がひっくり返ったような驚きでしたね(笑)

米国本土のユナイテッドクラブでは確か10ドルくらい払わないと飲めなかったですよね。

というわけでユナイテッドクラブでシャンパンを無料で飲める幸せ?を噛み締めながら搭乗までの時間を過ごしたのでした。

 

Bottom line

これまでパッとしない印象だったユナイテッドクラブですが、近年は国際線のラウンジには力を入れているようですね。ロンドンのラウンジも全く期待していなかったのですが、いい意味で期待を裏切られました。今後新ブランドのPolarisでさらなるレベルアップが図られるかと思うと、今からとても楽しみです。

-ユナイテッド航空, ラウンジ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【KUL】マレーシア航空(MH) ファーストクラスラウンジ クアラルンプール

マレーシア航空でカンボジアに行った際にクアラルンプールのファーストクラスラウンジを利用しました。この時のチケット情報はこちら。 Up in the SKY  3 pockets【発 …

【HKG】ユナイテッド航空 United Club 香港

エアロプラン駆け込み発券でSQのA380に乗ってきました。復路もA380に乗るため香港経由です。この時のチケット情報はこちら。 SQで香港に到着した後はANAに乗り継ぎます。待ち時間はシルバークリスラ …

【HND】ANAスイートラウンジ DINING hに立ち寄ったら絶対に食べたい絶品ビーフ

エアロプラン駆け込み発券でSQのA380に乗ってきました。その際に羽田空港のANAスイートラウンジを利用しました。この時のチケット情報はこちら。 エントランス ANAスイートラウンジは110番ゲート前 …

ANAスイートラウンジ 深夜便利用時はDining hで夕食のフルコースを楽しもう!

2年ほど前の年末年始のお話です。この年はアンコールワットで初日の出を体験したくて、カンボジアのシェムリアップで年越ししました。東南アジアへはANAの羽田=バンコク便を利用しましたが、その際にANAスイ …

【LHR】カタール航空(QR)ラウンジ@ロンドン・ヒースロー空港

世界一周航空券でロンドンからドーハに飛ぶ前にカタール航空のラウンジを利用しました。ロンドンといえば日系が発着するT3やBAのホームグラウンドであるT5の利用が多いかと思いますが、カタール航空はT4発着 …

サイト内検索