Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

ユナイテッド航空 ラウンジ

【ORD】ユナイテッド航空 United Club

投稿日:2015年11月9日 更新日:

ブラジルから帰国する際、エアーカナダ・ユナイテッド航空を乗り継いでシカゴまでやってきました。シカゴからANAで帰国しますが、その際にUnited Clubを利用しました。チケットはAMC特典で発券した台北発券の世界一周ビジネスクラス航空券です。詳細はこちら

 

ラウンジへ

ギャレットポップコーンで買い物をしたあとユナイテッドクラブへ向かいます。コンコース間はこのような地下道で繋がっています。

IMG_1006

ANAのCAさんも歩いていました(笑)

IMG_1008

IMG_0990

 

こんなシカゴ名物のコンコースを歩いてユナイテッドクラブのエントランスに到着です。

IMG_1011

ラウンジ内

アメリカの空港は国際線も国内線も同じ制限エリアから出発するので、このラウンジにも国際線客・国内線客が入り乱れています。そのため、ラウンジの規模はとても大きくなっています。

IMG_6797

窓際ギリギリにB747-400型機が駐機していて眺めも最高です!

IMG_1013

食べ物

IMG_1017

こちらがフードコーナーです。

 

IMG_1018

IMG_1019

ユナイテッド航空がラウンジで提供される食事をアップグレードしているというニュースがありましたが、その成果は全く感じられなかったような…(笑)

 

こちらはバーカウンター。

IMG_1016

米系ラウンジでは無料のアルコールを貰った際にもチップがいるとかいらないとか…

 

Bottom Line

ラウンジで提供されているフード類はお世辞にもいいものとは言えませんでした。ファーストクラス、ビジネスクラス搭乗の際は気になりませんが、エコに乗る前だったらもう少ししっかりした食事ができるとありがたいですが、国内線利用時にも利用できるラウンジであることを考えるとこの程度なのかなとも思います。ちなみに以前ファーストクラスラウンジを利用した際はシャンパンもありかなり充実している印象でした。

-ユナイテッド航空, ラウンジ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【ICN】大韓航空ビジネスクラスラウンジ

デルタスカイマイルのソウル発券でちょっくらロンドンまで行ってきました。その際のレポートです。チケットについての詳細はこちら。   エントランス この時はアシアナ航空で仁川国際空港に到着しまし …

ユナイテッド航空ステータスマッチでJGPからプレミアプラチナになってみたレビュー

一昨年あたりからスターアライアンスのフライトマイルはユナイテッド航空に貯めている私。毎年上級会員資格に届くPQMは獲得しているのですが、UA便に4レグ搭乗という制限がネックになって平会員のままだったの …

【FRA】LHルフトハンザセネターラウンジ フランクフルト

SQスイートクラスでフランクフルトからシンガポールへフライトする際に、ルフトハンザのセネターラウンジを利用しました。 セネターラウンジ利用条件 ・スターアライアンス便ファーストクラス利用者 ・ルフトハ …

【DOH】カタール航空ファーストクラスラウンジ@ドーハ

Advantageの改悪を前に、エティハド航空とカタール航空のA380ファーストクラスを体験してきました。この時のチケットはこちらとこちらを組み合わせています。旅もいよいよ後半戦、カタール航空のドーハ …

【HND】JALファーストクラスラウンジ・サクララウンジ 羽田空港

JL031便にてバンコクに行く際に、JALファーストラウンジを利用しました。 エントランス 羽田空港の出国審査を通過後、左に曲がってしばらく進んだところにラウンジへつながるエスカレーターがあります。エ …

サイト内検索