Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

キャセイパシフィック航空 ラウンジ

【FRA】キャセイパシフィック航空ラウンジ フランクフルト

投稿日:2016年2月18日 更新日:

AAdvantageの改悪を前に、エティハド航空とカタール航空のA380ファーストクラスを体験してきました。この時のチケットはこちらこちらを組み合わせています。エティハドのA380はロンドンから出発しますので、まずはBAでフランクフルトからロンドンへ向かいました。その際にCXラウンジを利用しました。

エントランス

oneworldキャリアはフランクフルトでは第2ターミナルを使用します。セキュリティを抜けてずっと左に行ったところにCXラウンジはあります。

IMG_4024

エントランスでは、BA客は本来JALラウンジよということで追い払われそうになりましたが、フランクフルトのCXラウンジには行ったことがなかったので、今回はCXラウンジを利用します。

内装はリブランド前のCXスタイル

こちらが内部の様子です。

IMG_7535

IMG_7536

昔のCXラウンジといった雰囲気です。こうしてみるとリブランド後にできた羽田のラウンジや台北・バンコクなどのラウンジはイメージが刷新されていますね。

ダイニング

食事類にはやや期待していたのですが、残念ながら期待していたほどではありませんでした。

IMG_7531

IMG_7532

IMG_7533

ヌードルバーがあるロンドンと比べると置いてあるものは軽いものが中心かな~と思います。フランクフルトはoneworldの重点都市ではありませんので、致し方ないかと思います。

 

IMG_7534

一応、スパークリングワインはあったみたいです。

 

IMG_7538

今日はこのままBA/C⇒EY/Fと乗り継ぎますので、ラウンジでは軽く朝食を済ませる程度にします。飲み物はジンジャエールです。

 

IMG_4031

最後にJALラウンジも覗いてみようと思って行ってみましたが、もう搭乗開始しているから乗ったほうがいいわよ、と言われ大人しくゲートへ向いました。

 

Bottom Line

oneworldでフランクフルトを出発する場合ラウンジはCXかJLの2択ですが、どちらも似たようなものかと思います。ただし、エメラルドステータスがある場合は、JALのファーストクラスラウンジがあるので、そちらの方がいいかもしれません。

-キャセイパシフィック航空, ラウンジ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【HKG】キャセイパシフィック航空ファーストクラスラウンジ WING

US Dividend Milesで発券したCXファーストクラスで香港へ行ってきました。1枚のチケットで香港2往復するチケットでしたが、今回は2往復目のフライトです。チケット情報の詳細はこちら。 エン …

キャセイパシフィック航空 B777-300ER ビジネスクラス搭乗記 CX548 香港~東京羽田

SQとEKでRTWしてきたファイナルフライトは香港からの帰国便でした。SQ、EKと続けば最後を締めくくれるのはCX一択かと思い、今回はBAのAviosを使ってCXの羽田行きを発券しました。 搭乗 早朝 …

【FRA】ルフトハンザドイツ航空ファーストクラスターミナル フランクフルト

利用基準の厳しさから、マイラーなら誰もが憧れるフランクフルトのLHファーストクラスターミナルのレポートです。今回は羽田に帰る前に利用しました。 チェックイン 今回は大きめの荷物を持っていて、それを持っ …

【HKG】キャセイパシフィック航空ビジネスクラスラウンジWING @香港国際空港

JMB特典でCXのエコノミー特典を発券して、台湾・香港をぐるぐるしてきました。香港に来たからには担々麺を食べずには帰れないということで、WINGラウンジに行ってきました。 ラウンジの場所・マップ WI …

【SIN】SQシンガポール航空 ファーストクラスラウンジ プライベートルーム

SQアワードでファーストクラスを利用したときに、チャンギ空港のプライベートルームを利用しました。 エントランス プライベートルームはターミナル3にあります。SQの発着ターミナルはT2またはT3となりま …

サイト内検索