Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

JAL アメリカン航空 特典航空券 発券報告

【発券報告】AAdvantageでJALビジネスクラスを堪能する旅 東京羽田~バンコク

投稿日:2016年4月25日 更新日:

今回はバンコクで途中降機中の航空券の処理のため、バンコクに戻る必要がありました。片道だけのチケットが必要な時はAAdvantageが非常に便利です。迷わずAAdvantageで発券することにしました。

Routing

 

Routing

 

(FFP)AA
(必要マイル数)30,000
(航空会社)JL
(クラス)C
(ルート)HND/BKK
(機材)B777
(諸費用)2,690円
(マイル単価)10円程度

ジャカルタ経由のJALファーストや、CXの香港経由など色々と考えましたが、1泊2日という日程上、スケジュールを再優先してJALの直行便でバンコクに行くことにしました。アメリカン航空のマイレージは東南アジアまでのビジネスクラスは片道3万マイルと非常にリーズナブルな設定になっています。

今回の便選択にあたっては深夜便か午前便かで迷いましたが、深夜便で寝ていくだけなのはブログ的には面白く無いということで、午前便を選びました。午前便であれば機内食サービスもフルに満喫できますからね♪特にレベルアップしたJALの機内サービスが堪能できると思うとワクワクします。

IMG_4693

発券

AA.comはJALアワードのオンライン発券に対応していませんので、電話で発券して貰う必要があります。今回は発券はダラスの日本語デスクにお願いしました。AAの場合、オンライン非対応キャリアの発券の際には発券手数料は免除されます。これは良心的な規定だと思います。

 

Bottom Line

今回の旅程は、マイラーとしては特筆すべきこともないくらいの単純旅程で大変恐縮ですが、それでも片道3万マイルはAAのスイートスポットを上手く活用できたと思います。特にマイルを貯めるハードルが高いJALに乗れるのが嬉しいです。

次回よりJALビジネスクラスのフライトレビューをUPしていきたいと思います。お楽しみに。

-JAL, アメリカン航空, 特典航空券, 発券報告

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

JAL日本航空エコノミークラス搭乗記|東京羽田→ソウル金浦 JL095 May2013

ソウル発券のUSDM特典へ繋げるためソウルに飛びました。チケットはJLソウル発券の最終区間を利用しました。 チェックイン JGCカウンターでチェックインします。この時はハイシーズンの初日だったのでいい …

ブリティッシュエアウェイズ(BA)特典航空券|マイルのお得な使い方

日本ではあまり馴染みのないプログラムですが、最近では徐々に活用している人も増えてきたBA Executive Clubの魅力について書きたいと思います。   特典航空券は飛行マイル数に応じた …

JALサクララウンジ@バンコク・スワンナプーム国際空港

バンコクから羽田に戻る際にサクララウンジを利用しました。本当はCXラウンジでタイ飯を食べることを楽しみにしていたんのですが、残念ながらCXラウンジが夜間は開いていないので、今回はサクララウンジを利用す …

【発券報告】サンパウロ~リオデジャネイロ TAM航空エコノミー 往復1万マイル(キャンペーン利用)

JALのマイルを使ってブラジルの国内線特典を利用しました。     (FFP)JL (必要マイル数)10,000 (航空会社)JJ (クラス)Y (ルート)SAO/RIO/SAO (機材)A …

JALビジネスクラス搭乗記 JL031 B777-200 東京羽田~バンコク Mar2016

JAL日本航空でバンコクへ飛んだ時のフライトレビューです。 チェックイン 羽田空港国際線ターミナルにやってきました。陸マイラーの私としては、JALの上級クラスは敷居が高くなかなか搭乗機会がありません。 …

サイト内検索