Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

エティハド航空 ビジネスクラス

エティハド航空A380ビジネスクラス<シート> ロンドン~アブダビ JAN2016

投稿日:2016年2月25日 更新日:

AAdvantageの改悪を前に、エティハド航空とカタール航空のA380ファーストクラスを体験してきました。この時のチケットはこちらこちらを組み合わせています。今回、搭乗クラスはファーストでしたが、ビジネスクラスも斬新なシートプロダクトですので、合わせてご紹介したいと思います。

ビジネスクラスシートマップ

さて、エティハド航空のA380に搭載されているビジネスクラスのシートは、スタッガードシートとなっています。エティハドは他の機材にもスタッガードシートを導入していますが、それとはまた違ったタイプのシートです。下記がシートマップになります。

EYA380SeatMap_C

ポイントは、①ソロシートと2人並びの席がどちらもある ②前向きのシートと後ろ向きのシートがある ことでしょうか。①はメリットですが、②には抵抗感があるかもしれません。

キャビン

では、実際のキャビンを見てみましょう。下の写真は機体前方からキャビンを写した写真です。

IMG_4102

IMG_4105

ご覧のように窓側のソロシートと中央2席の並び席は前方を向くように配置されています。一方、通路側のソロシートと中央の並び席の外側のソロシートは後ろ向きに配置されています。したがって一人の場合には窓側、同行者がいる場合には中央席が好まれるのではないでしょうか。

シート

こちらがシートです。まずは中央の並び席です。

IMG_4103

サイドテーブルが少々小さいのが気になりますね。

IMG_7558

同じシートをより広角で撮ってみました。黒色のサイドテーブルが座席の斜め前にあるのが確認できますね。

そしてこちらは中央並び席の両サイド後ろ向きの座席です。こちらは隣との距離が離れております。

IMG_4165

こうして見ると、互い違いになっているのは足元のみで座席部分は互い違いではないので、シートアブレストは1-2-1と言えると思います。

 

フルフラットポジション

言うまでもありませんが、シートはフルフラットになるタイプです。

IMG_7579

後方から見たフルフラットポジションのシート様子です。

IMG_7582

足元にかけてやや座席幅が狭くなっていくのがお分かりいただけるでしょうか。ANAやエミレーツの方が足元は広そうに見えます。

そして1枚だけですが、窓側のソロシートの様子です。

IMG_4104

サイドに物入れがあるのが特長でしょうか。あまり大きな荷物は入らないと重いますが…

機内ラウンジ

次は機内のラウンジのご紹介です。ラウンジはファーストクラスとビジネスクラスの間にあります。もちろん注文すれば飲み物は出てくるのでしょうが、エミレーツやカタールのように特別バーがあるとかそういう空間ではありませんでした。

IMG_4162

 

エコノミークラス

最後にエコノミークラスを少しだけご紹介します。エコノミークラスはメインデッキ全域に広がっています。超大型機のメインデッキですので、3-4-3配列でも座席配列には余裕が感じられます。

IMG_4217

シートは真新しくて快適そうに見えます。大きな個人用モニター、しっかりしたヘッドレストも一般的なエコノミークラスの座席と比べれば幾分快適そうですね。

IMG_4218

ギャレーも高級感あるインテリアでした。

IMG_4220

 

Bottom Line

ファーストクラスのみならず、ビジネス、エコノミーも最新鋭のシートとなっており、さすがのA380です。ビジネスのシートは色合いやインテリアにとても高級感の感じられるシートです。スタッガードタイプと呼ばれるシートでフルフラットになるのですが、後ろ向きの座席がある点、好みの別れるところかもしれません。

-エティハド航空, ビジネスクラス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【CDG】エールフランス航空(AF)ビジネスクラスラウンジ@パリ・シャルル・ド・ゴール空港

シャルル・ド・ゴール国際空港のエールフランス航空ラウンジのレビューです。JALファーストクラスで日本に帰国する際に利用しました。 ビジネスクラスラウンジの様子 JALでパリから日本に帰国する際、アライ …

エバー航空ビジネスクラス搭乗記 台北桃園→東京成田<シート/機内食編> BR2198 A330-200 Jun2013

エバー航空がスターアライアンスに加盟した2013年、加盟記念にビジネスクラスに搭乗した時のお話です。 チェックイン この時はバンコク=台北=成田と飛びましたが、台北で1泊する旅程でした。台北桃園空港に …

タイ国際航空 バンコク~成田 B747-400 ビジネスクラス搭乗記<食事編>

TGで週末バンコク旅行に行ってきました。今回は復路のフライトレビューです。チケットはAMC特典で発券した台北発券の世界一周ビジネスクラス航空券です。詳細はこちら。 スワンナプーム空港を離陸 スワンナプ …

エミレーツ航空 A380ビジネスクラス搭乗記<シート編> EK380 ドバイ→香港 May2016

今回のEK旅行ではFクラスを利用しましたが、ビジネスクラスも素晴らしいプロダクトが導入されていますのでご紹介したいと思います。   ビジネスクラスはスタッガードシート 今では一般的なプロダク …

ANAビジネスクラス搭乗記<機内食編> NH857 東京羽田~ハノイ Mar2016

引き続き世界一周RTW1航空券で利用したANAハノイ便の搭乗記です。羽田空港を離陸したシップは日本列島に沿って西へ進路を進めます。 窓側の座席でしたので、ギザギザが特徴的なB787のエンジンが見えまし …

サイト内検索