Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

IHG Rewards Club

インターコンチネンタルホテル ヨハネスブルグORタンボ国際空港

投稿日:

世界一周航空券のポジショニングでモザンビークのマプトに向かう際にヨハネスブルグのインターコンチネンタルで1泊することにしました。

インターコンチネンタル・ヨハネスブルグ国際空港・エントランス

空港の到着ロビーの出口を出ると目の前にホテルのエントランスがあります。徒歩30秒といったところでしょうか。トランジットの場合には市内へ出なくてよいので最高の立地と言えます。

チェックインの際に、プラチナアンバサダーなのでアップグレードした旨が告げられました。アメニティとしておつまみとドリンクがサーブされるとのオファーがありましたが、結局部屋でそのまま寝てしまったのでドリンクは利用しませんでした。

インターコンチネンタル・ヨハネスブルグ国際空港・お部屋

お部屋は角部屋にアップグレードされたようで、一般的な部屋と比べるとやや広めな感じでした。ベッドはキングベッドです。

トランジットで寝るだけなので勿体なすぎる豪華さです。

浴室はシャワーとバスタブが別々になっていてとても使いやすかったです。これからまるまる1週間長時間フライトの連続となる過酷な旅ですので、しっかりと湯船に使って体調を整えました。アメニティは使い慣れたインタコ定番のもので安心。乾燥肌とアレルギー持ちの私ですが、このシャンプーは肌によく合います。

洗面所とトイレです。

コーヒーメーカーやワイングラスなど一通りのものがそろっています。ウェルカムフルーツもありましたが鮮度がイマイチなので食べるのはやめました。

こちらはシェリー酒のようです。無料で飲んでいいとのことでしたが、ベッドでネットしているうちにそのまま眠ってしまい、結局ホテルのサービスはほとんど受けられないままひたすら寝て過ごす滞在となってしまいました(笑)

アンバサダーギフトは微妙なキーホルダーでした。

Bottom Line

空港エントランスの目の前にある最高の立地のためレートは3万円超えという強気の設定でしたが、アワード宿泊だと3万ポイントだったので迷わずアワードで予約したのでした。インタコのアワード宿泊は通常5~6万ポイントですから、3万ポイントは破格なGOOD DEALだと思いました。

ヨハネスブルグは南アフリカ周辺国のハブ空港となっていますので、ケープタウンをはじめナミブ砂漠のあるナミビア、ビクトリアフォールズのあるザンビア、特徴的なバオバブの木で有名なマダガスカルなどアフリカの名所を訪れる際にトランジットで寄る機会もあるかもしれません。そんな時空港の真横にあるこのインターコンチネンタルは間違いなくトランジットホテルとして検討したい第一候補だと思います(ただしアワード限定ですが)

-IHG Rewards Club

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

インターコンチネンタル バンコク プラチナアンバサダー特典で充実の朝食が無料に

JALでバンコクに到着しました。今回も定宿であるインターコンチネンタルバンコクに宿泊しました。 アクセス 空港アクセストレインの終点パヤータイの1つ手前で降りてタクシーで2ブロックほど行ったところです …

インターコンチネンタル シンガポール ジュニアスイート

SQスイートでシンガポールに到着したときのお話です。フライトに釣り合うようなホテルに泊まりたいと思い、シンガポールでのお宿はインターコンチネンタルを選びました。 アクセス タクシーが便利ですが、料金が …

インターコンチネンタル香港 クラブラウンジ

US Dividend Milesで発券したCXファーストクラスで香港へ行ってきました。この時は現地2泊だったのですが、経費節約のため1泊目はibisに宿泊し、2泊目をインターコンチネンタルに移動しま …

インターコンチネンタル アブダビ宿泊記 クラブラウンジ

Advantageの改悪を前に、エティハド航空とカタール航空のA380ファーストクラスを体験してきました。この時のチケットはこちらとこちらを組み合わせています。エティハド航空A380に乗ってアブダビに …

Crowne Plaza クラウン・プラザ マドリード国際空港

リスボンからマドリードに到着後、この日は乗継のため空港周辺で1泊することとします。クラウン・プラザが40ユーロほどの格安レートで出ていたため、迷わず選択しました。 送迎バスでホテルへ 夜遅くの到着でし …

サイト内検索