Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

カンタス航空 ビジネスクラス

カンタス航空(QF)ビジネスクラスクラス搭乗記シート編|ドバイ→ロンドン QF009 Mar2017

投稿日:

カンタス航空A380のファーストクラスに搭乗した際にビジネスクラスも見学させて貰えましたのでレビュー記事をあげたいと思います。

カンタス航空A380・アッパーデッキへ

CAさんに連れられてビジネスクラスのあるアッパーデッキへと向かいました。B747と違って横幅の広い階段ですので、大人二人がすれ違うことができる仕様になっています。

カンタス航空A380ビジネスクラス・シート

ビジネスクラスキャビンの後部から見た様子です。コクーン型と呼ばれるシートが2-2-2配列で並んでいます。

シートを正面から見た写真です。カラーはカンタス航空のコーポレートカラーである赤系になっていますね。

シートのフルリクラインング状態の様子です。ちゃんとフルフラットになるので楽な姿勢で眠れると思います。

ビジネスクラスキャビンの前方には簡単なバーコーナーがありました。ポテチやチョコレートなどのスナックやフルーツなどが置いてありました。

一緒に記念撮影にも応じてくれました。他キャリアでは機内サービスなどの撮影中に「私の顔は写さないでね」などと言われることも多々あり、そこそこ配慮しているのですが、カンタスの場合には「シートだけじゃなくて私たちを撮ってくれる?」と逆にあちらから撮影依頼があって、とてもフレンドリーなクルーたちでした。

新しくなったユニフォームも決まっていますね!

 

Bottom Line

カンタス航空のビジネスクラスのシートは大柄なオーストラリア人の体格に合わせてかなり広々しており、シートピッチも広いように感じました。2-2-2配列のシートはややオブソリートな感がありますが、それでも一般的な旧世代のシートに比べれば快適性は高そうです。

-カンタス航空, ビジネスクラス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

JAL B777-200ER 新型ビジネスクラスシートSS2体験 @六本木ヒルズ

3/22、JAL日本航空はB777-200ER型機に「JALSKYSUITE(スカイスイート777)」を導入することを発表しました。従来のSS7、SS6とは異なるリバースヘリンボーン型のシートが導入さ …

エバー航空ビジネスクラス搭乗記 台北桃園→東京成田<シート/機内食編> BR2198 A330-200 Jun2013

エバー航空がスターアライアンスに加盟した2013年、加盟記念にビジネスクラスに搭乗した時のお話です。 チェックイン この時はバンコク=台北=成田と飛びましたが、台北で1泊する旅程でした。台北桃園空港に …

ANAビジネスクラス搭乗記<シート編> NH857 東京羽田~ハノイ B787 Mar2016

ANAのハノイ便、ビジネスクラスのレビューです。羽田発着枠拡大を機に、ANAは羽田からハノイに新規就航しました。東京からハノイに向かう便では唯一午前中に出発するので、短い休暇を有効に活用することができ …

シンガポール航空 シンガポール~香港 A380-800 ビジネスクラス搭乗記<機材編>

エアロプラン駆け込み発券でSQのA380に乗ってきました。復路もA380に乗るため香港経由です。この時のチケット情報はこちら。 チェックイン 短かったシンガポール滞在を終え、香港経由で日本に戻ります。 …

タイ国際航空 成田~バンコク ビジネスクラス搭乗記<食事編>

TGで週末バンコク旅行に行ってきました。チケットはAMC特典で発券した台北発券の世界一周ビジネスクラス航空券です。詳細はこちら。 微笑みの国のサービスを楽しもう! 成田空港を離陸したシップはバンコクへ …

サイト内検索