Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

カンタス航空 ビジネスクラス

カンタス航空(QF)ビジネスクラスクラス搭乗記シート編|ドバイ→ロンドン QF009 Mar2017

投稿日:

カンタス航空A380のファーストクラスに搭乗した際にビジネスクラスも見学させて貰えましたのでレビュー記事をあげたいと思います。

カンタス航空A380・アッパーデッキへ

CAさんに連れられてビジネスクラスのあるアッパーデッキへと向かいました。B747と違って横幅の広い階段ですので、大人二人がすれ違うことができる仕様になっています。

カンタス航空A380ビジネスクラス・シート

ビジネスクラスキャビンの後部から見た様子です。コクーン型と呼ばれるシートが2-2-2配列で並んでいます。

シートを正面から見た写真です。カラーはカンタス航空のコーポレートカラーである赤系になっていますね。

シートのフルリクラインング状態の様子です。ちゃんとフルフラットになるので楽な姿勢で眠れると思います。

ビジネスクラスキャビンの前方には簡単なバーコーナーがありました。ポテチやチョコレートなどのスナックやフルーツなどが置いてありました。

一緒に記念撮影にも応じてくれました。他キャリアでは機内サービスなどの撮影中に「私の顔は写さないでね」などと言われることも多々あり、そこそこ配慮しているのですが、カンタスの場合には「シートだけじゃなくて私たちを撮ってくれる?」と逆にあちらから撮影依頼があって、とてもフレンドリーなクルーたちでした。

新しくなったユニフォームも決まっていますね!

 

Bottom Line

カンタス航空のビジネスクラスのシートは大柄なオーストラリア人の体格に合わせてかなり広々しており、シートピッチも広いように感じました。2-2-2配列のシートはややオブソリートな感がありますが、それでも一般的な旧世代のシートに比べれば快適性は高そうです。

-カンタス航空, ビジネスクラス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ANA シカゴ~成田 ビジネスクラス搭乗記<機内食編>

ブラジルから帰国する際、エアーカナダとユナイテッド航空を乗り継いでシカゴまでやってきました。シカゴからはANAで一旦成田に帰国します。チケットはAMC特典で発券した台北発券の世界一周ビジネスクラス航空 …

ANA新型ビジネスクラス「The Room」 B777-300ERのおすすめの席はどこ?

ANA新型ビジネスクラス「The Room」は座席ごとに若干の違いがあります。各席のメリット、デメリットとおススメ座席について解説したいと思います。   ANA新型ビジネスクラス「The R …

アシアナ航空ビジネスクラス搭乗記|ソウル仁川→東京成田 OZ108 Jul2018

欧州から日本への帰国にアシアナ航空を利用した時のレビューです。フランクフルトから仁川へはファーストクラスで移動、その後到着便遅延のため当初の便には乗り継げず後続便の成田行きビジネスクラスに振替となりま …

JALビジネスクラス搭乗記|名古屋→バンコク JL737 Dec2018

名古屋発バンコク行きのJAL便でバンコクに行く際に、JALビジネスクラスのレビューになります。今回は特典の経路上、東京以外の都市から出国する必要があり、名古屋からの出国となった次第です。 JALセント …

エティハド航空A380ビジネスクラス<シート> ロンドン~アブダビ JAN2016

AAdvantageの改悪を前に、エティハド航空とカタール航空のA380ファーストクラスを体験してきました。この時のチケットはこちらとこちらを組み合わせています。今回、搭乗クラスはファーストでしたが、 …

サイト内検索