Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

ユナイテッド航空 ラウンジ

【HKG】ユナイテッド航空 United Club 香港

投稿日:2016年1月12日 更新日:

エアロプラン駆け込み発券でSQのA380に乗ってきました。復路もA380に乗るため香港経由です。この時のチケット情報はこちら

SQで香港に到着した後はANAに乗り継ぎます。待ち時間はシルバークリスラウンジで過ごしました。

IMG_2810

搭乗開始時刻になりゲートにやって来ましたが、なんとまだ羽田からの機材が到着しておりません。スタッフはオンタイムで出発すると言っていましたが、機材が到着していないのに出発できるわけがないと判断し、一旦近くのUnited Clubで待つことにしました。

エントランス

IMG_2832

香港のユナイテッドクラブは60番ゲート付近にあります。エスカレーターを上がって上の階に進むとエントランスがあります。ANAの指定ラウンジはユナイテッドクラブになっているので、搭乗券を提示すればスムーズに入室できます。

 

IMG_7281

内部にはユナイテッドグローバルファーストラウンジのエントランスがあります。こちらはファーストクラス搭乗者とUAのグローバルサービス客などが入室可能です。現地スタッフに確認しましたが、ANAダイヤモンドステータスでは入室できないとのことでした。

 

ラウンジ内

IMG_7273

 

IMG_7282

ラウンジ内は天井が高く開放的な雰囲気。UAラウンジということで、アメリカ人が多いほか、ANAに搭乗する日本人の利用客も多かったです。

 

食事類

IMG_7274

 

IMG_7275

 

IMG_7276

 

IMG_7277

 

 

IMG_7279

 

IMG_7278

 

IMG_7280

 

IMG_7283

UAのラウンジにしては、ホットミールもそこそこ種類があり、腹ごしらえができると思います。今回はSQの機内で食事してきているので、ワンドリンク程度の利用で済ませました。

シャワー室もあり

IMG_7284

北米までの乗継となるとロングフライトになりますから、ラウンジ内にはシャワー室も設置されていました。

 

Bottom Line

UAのラウンジというとアメリカ国内線の簡素なラウンジのイメージが強いですが、アジア内のラウンジは食べ物も充実しています。このラウンジはANA利用時の指定ラウンジとなっていますが、個人的にはSQラウンジに行ったほうが楽しめるかと思います。

-ユナイテッド航空, ラウンジ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【LHR】BAファーストクラス専用ラウンジ|コンコルドルーム @ロンドン・ヒースロー空港

ロンドンから香港にフライトする時、ファーストクラス利用だったのでヒースロー空港の第5ターミナルにある「コンコルドルーム」を利用できました。 コンコルドルームとは ロンドン・ヒースロー空港にあるファース …

【HND】キャセイパシフィック航空ラウンジ 本場の味を忠実に再現した担々麺は絶対に外せない一品

US Dividend Milesで発券したCXファーストクラスで香港へ行ってきました。その際、JALファーストクラスラウンジの後にCXラウンジも梯子しました。チケット情報の詳細はこちら。 エントラン …

【LIS】TAPポルトガル航空ビジネスクラスラウンジ @リスボン国際空港

ポルトガル旅行に行った時のお話です。リスボンからスペインのマドリードまで、TAPポルトガル航空を利用しました。その際、リスボン国際空港のビジネスクラスを利用いたしました。 エントランス リスボンはTA …

【NRT】JAL日本航空サクララウンジ 名物のビーフカレーを堪能しよう! @成田国際空港

台北発の世界一周旅行へ出発するにあたり、台北へは成田空港からCXキャセイパシフィック航空を利用しました。出発前にJALのサクララウンジに立ち寄りましたので、その時の様子をレポートしたいと思います。 エ …

【SIN】SQシンガポール航空 ファーストクラスラウンジ ターミナル2

ジャカルタ行きがT2出発だったので、T2のファーストクラスラウンジに寄ってみました。 エントランス T3と比べるとやや高級感がないエントランスですが、一応こちらがラウンジのエントランスです。 入って右 …

サイト内検索