Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

エアーカナダ ラウンジ

【FRA】エアーカナダ メープルリーフラウンジ フランクフルト

投稿日:

SQスイートクラスでフランクフルトからシンガポールへフライトする際に、ルフトハンザのセネターラウンジを利用したのですが、エアーカナダのメープルリーフラウンジがオープンしたので立ち寄ってみました。

エントランス

入口の天井にはエアーカナダのトレードマークであるメープルリーフのマークが掲げられています。2013年当時は新装開店のラウンジでした。

IMG_8805

SQスイートのボーディングパスを見せると、LHセネターラウンジを案内されましたが、新しいラウンジを見てみたいと伝え、入れてもらえました(当然、規約上も入室可能なチケットです)

IMG_4386

ラウンジ内の様子

出来立てのラウンジということもあり、新しくて綺麗でした。高級感ある雰囲気もGOODです。

IMG_8810

IMG_8808

 

IMG_8809

窓側の席からは駐機中の飛行機が見れます。向こう側にはルフトハンザのジャンボがいますね。

IMG_8807

ダイニング

ラウンジ内の食べ物はコールドミール中心の簡単なものが多かったです。

IMG_4387

ハム・チーズ・フルーツやヨーグルト。

IMG_4390

これは温かい卵料理。

IMG_4389

ブレッド。

IMG_4391

ミューズリー。

そして、

IMG_4392

懲りずにフランチスカナーを飲んでしまいました(笑)ANAとLHの飛行機を眺めながら本場ドイツで飲むドイツビール。最高のシチュエーションです。セネターラウンジから通算で2杯も飲んでしまったので、機内での飲みペースはイマイチでした。。

 

Bottom Line

エアーカナダ運営のラウンジですが、ルフトハンザ同様、ドイツビールが提供されていたのは嬉しかったです。ただ、ソーセージなどのおつまみは乏しかったので、個人的にはルフトハンザのラウンジを利用することをオススメします。

-エアーカナダ, ラウンジ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【HKG】CXキャセイパシフィック航空ファーストクラスラウンジ@香港国際空港

ポルトガル旅行の帰りのお話です。BAにて香港に到着、香港で1夜を楽しんだ後は羽田空港行きに搭乗します。羽田空港までもファーストクラスの利用でしたので、CXのFラウンジが利用できました。 ラウンジの場所 …

アシアナ航空ビジネスクラスラウンジ@ソウル仁川国際空港

アシアナ航空ビジネスクラスラウンジのレビューです。アシアナ航空で成田から仁川経由でベトナムのダナンに行く時に利用しました。 アシアナ航空で仁川国際空港に到着しまして、そのままラウンジへと向いました。仁 …

【DXB】EKエミレーツ航空ファーストクラスラウンジ@ドバイ国際空港コンコースB

ドバイでの乗り継ぎ時にEKエミレーツ航空のファーストクラスラウンジを利用しました。A380専用のコンコースAのラウンジで1泊した後、出発がコンコースBからだったので、電車に乗って戻って来ました。 ラウ …

【LHR】エアーカナダメープルリーフラウンジ@ロンドン・ヒースロー空港

ANAでロンドンから帰国するときのお話です。ANAはヒースローの第2ターミナル発着ですが、このターミナルはスターアライアンス専用のターミナルとなっており、SQ,AC,UA,LH各社のラウンジが集結して …

【HKG】キャセイパシフィック航空ビジネスクラスラウンジBRIDGE @香港国際空港

JMB特典でCXのエコノミー特典を発券して、台湾・香港をぐるぐるしてきました。今回は香港にあるCXラウンジをご紹介します。 ラウンジの場所・マップ 香港国際空港にはCXラウンジが4つ、そして子会社のキ …

サイト内検索