Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

エアーカナダ ラウンジ

【FRA】エアーカナダ メープルリーフラウンジ フランクフルト

投稿日:

SQスイートクラスでフランクフルトからシンガポールへフライトする際に、ルフトハンザのセネターラウンジを利用したのですが、エアーカナダのメープルリーフラウンジがオープンしたので立ち寄ってみました。

エントランス

入口の天井にはエアーカナダのトレードマークであるメープルリーフのマークが掲げられています。2013年当時は新装開店のラウンジでした。

IMG_8805

SQスイートのボーディングパスを見せると、LHセネターラウンジを案内されましたが、新しいラウンジを見てみたいと伝え、入れてもらえました(当然、規約上も入室可能なチケットです)

IMG_4386

ラウンジ内の様子

出来立てのラウンジということもあり、新しくて綺麗でした。高級感ある雰囲気もGOODです。

IMG_8810

IMG_8808

 

IMG_8809

窓側の席からは駐機中の飛行機が見れます。向こう側にはルフトハンザのジャンボがいますね。

IMG_8807

ダイニング

ラウンジ内の食べ物はコールドミール中心の簡単なものが多かったです。

IMG_4387

ハム・チーズ・フルーツやヨーグルト。

IMG_4390

これは温かい卵料理。

IMG_4389

ブレッド。

IMG_4391

ミューズリー。

そして、

IMG_4392

懲りずにフランチスカナーを飲んでしまいました(笑)ANAとLHの飛行機を眺めながら本場ドイツで飲むドイツビール。最高のシチュエーションです。セネターラウンジから通算で2杯も飲んでしまったので、機内での飲みペースはイマイチでした。。

 

Bottom Line

エアーカナダ運営のラウンジですが、ルフトハンザ同様、ドイツビールが提供されていたのは嬉しかったです。ただ、ソーセージなどのおつまみは乏しかったので、個人的にはルフトハンザのラウンジを利用することをオススメします。

-エアーカナダ, ラウンジ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【AUH】エティハド航空アライバルラウンジ アブダビ

Advantageの改悪を前に、エティハド航空とカタール航空のA380ファーストクラスを体験してきました。この時のチケットはこちらとこちらを組み合わせています。エティハド航空A380に乗ってアブダビに …

【BKK】エバー航空ビジネスクラスラウンジ バンコク・スワンナプーム国際空港

エバー航空がスターアライアンスに加盟した2013年、加盟を記念して乗りに行った時のお話です。この時はバンコクから台北までのフライトでした。驚いたことにエバー航空はバンコクに自社ラウンジがありますので、 …

【BKK】カタール航空ビジネスクラスラウンジ

バンコクからJAL便で帰国する際に、スワンナプーム空港のカタール航空ラウンジを利用しましたのでレビューしたいと思います。 バンコク・カタール航空ラウンジ ラウンジは、コンコースE,F,Gの付け根、JA …

【HKG】キャセイパシフィック航空ファーストクラスラウンジ WING

US Dividend Milesで発券したCXファーストクラスで香港へ行ってきました。1枚のチケットで香港2往復するチケットでしたが、今回は2往復目のフライトです。チケット情報の詳細はこちら。 エン …

【DXB】EKエミレーツ航空ファーストクラスラウンジ@ドバイ国際空港コンコースA

JALの特典航空券でEKエミレーツ航空に乗った時の話です。この時はサンフランシスコからドバイに到着し、香港へ乗り継ぐ旅程でした。香港までもA380でフライトしたかったことと、深夜便を避けたかったことか …

サイト内検索