Up in the SKY

〜年3回ファーストクラスで海外旅行するためのマイル活用術〜

ビジネスクラス ブリティッシュ・エアウェイズ

ブリティッシュエアウェイズ ビジネスクラス搭乗記 フランクフルト~ロンドン B767  JAN2016

投稿日:

AAdvantageの改悪を前に、エティハド航空とカタール航空のA380ファーストクラスを体験してきました。この時のチケットはこちらこちらを組み合わせています。エティハドのA380はロンドンから出発しますので、まずはBAでフランクフルトからロンドンへ向かいました。

沖止めからのボーディング

IMG_7540

この日のフライトは沖止めでした。バスでオープンスポットまで向かい、タラップを登って搭乗します。

 

IMG_7550

機材はB767。欧州内は単通路のA320やB737のフライトが大半である中、BAはたまにB767で欧州内を飛ばしています。バルセロナやフランクフルトあたりですかね。

IMG_7545

シートはエコよりやや広い程度でしょうか。ただ隣席との距離は近いので、A320で真ん中をブロックしているシートのほうが快適かもしれません。ただ、隣がいるほどCが混んでいたことは今までないですけど…今回もCクラスは3割位の搭乗率でした。

 

IMG_4044

窓からは欧州のハブ空港らしく、各国のカラフルな翼が並びます。

IMG_4046

そしてフランクフルトの主、ルフトハンザドイツ航空の大型機が並びます。爽快ですね!

IMG_4048

シンガポール航空もシンガポールからフランクフルトを経由してニューヨークまで飛んでいます。この路線は乗り得路線だと思います。

IMG_4051

B747-8iもたくさん駐機しています。A380もB747も飛ばしているキャリアはいいですね!

IMG_4049

我らがANAのシップも駐機していました。深夜便で到着した機材です。今は深夜便も77Wに大型化されています。

機内食

シップは定刻でフランクフルトを離陸。機窓には田園風景が広がります。

IMG_4053

程なくして機内食が配られました。

IMG_4054

残念ながらハムやチーズなどのコールドミールだけでした。アルコールのサービスもありましたが、この後エティハド航空のファーストクラスへ乗り継ぎますので、ソフトドリンクで済ませました。

IMG_4056

あっという間にヒースローにランディング。

IMG_4057

さすがBAの拠点ということで、BAの大型機がたくさん見れました。

IMG_4059

第5ターミナルにスポットインします。

IMG_4060

この後は第4ターミナルから出発するエティハド航空に乗り継ぐため、入国はせずに制限エリア内を走るターミナル連絡バスで第4ターミナルへ向いました。

IMG_4061

エティハド航空ラウンジの記事へ続きます。

-ビジネスクラス, ブリティッシュ・エアウェイズ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ANA B789 スターウォーズジェット ビジネスクラス搭乗記<シート編> NH853 東京羽田~台北松山 Apr2016

普段はリージョナルのB787で運行される台北便ですが、4月のとある日の機材繰りを見ているとB789で運行される日があることを知り、サクッと台北まで行ってきました。リージョ便で新型スタッガードシートを体 …

【発券報告】アエロプランでシンガポール航空A380ビジネスクラスを堪能する旅

エアーカナダのマイレージプログラムであるアエロプランは、東南アジア内のビジネスクラスが往復3万マイルで発券できる人気のプログラムでしたが、12月15日から必要マイル数が8万マイルに大改悪されるというこ …

トルコ航空 イスタンブール~サンパウロ ビジネスクラス搭乗記<食事編>

台北からトルコ航空ビジネスクラスを利用してイスタンブール経由サンパウロへ向かいます。チケットはAMC特典で発券した台北発券の世界一周ビジネスクラス航空券です。詳細はこちら。   フライトのは …

エバー航空ビジネスクラス搭乗記 台北桃園→東京成田<シート/機内食編> BR2198 A330-200 Jun2013

エバー航空がスターアライアンスに加盟した2013年、加盟記念にビジネスクラスに搭乗した時のお話です。 チェックイン この時はバンコク=台北=成田と飛びましたが、台北で1泊する旅程でした。台北桃園空港に …

ANA 羽田~香港 B767-300 ビジネスクラス搭乗記

エアロプラン駆け込み発券でSQのA380に乗ってきました。まずは経由地である香港までANAで移動します。この時のチケット情報はこちら。 チェックイン 羽田空港国際線ターミナルのイルミネーションもすっか …

サイト内検索